株式会社シンコーは東京都世田谷を中心に埼玉県久喜市、長野県佐久市の営業所3拠点で関東甲信越地方の運送を幅広くカバーしております。

株式会社シンコー
株式会社シンコー
株式会社シンコー

一歩先を行く、
物流のエキスパート

A Step Ahead, Experts in Logistics

scroll

RECRUIT

採用情報

お客様との信頼を第一に考え、
安全で質の高いサービスを提供するために、
シンコーでは研修に力を入れ、
スタッフと企業が共に成長していけるように人材育成環境を整えております。

全への取り組み

安全第一は物流業者の基本中の基本です。シンコーでは具体的に以下の取り組みを実施しています。

「ヒューマンエラーをなくす!」を合言葉に安全マネージメントの年間計画を立案し実行しています。

全日本トラック協会が認定・交付する安全性優良事業所認定「Gマーク」を取得しています。

  • 世田谷営業所 2493631(5)
  • 佐久営業所  2391610(4)
  • 関東営業所  2292148(1)

運転適性診断を行い、各ドライバーがそれに基づいて翌年一年間の行動目標もたてています。 出発・帰着時に運転者のアルコールチェックを行い飲酒運転根絶に向けた取り組みを徹底しています。

社員が主体となった安全衛生委員会が組織されており、毎月のミーティング、新入社員の安全教育のほか全社員出席の「事故”ゼロ”総決起大会」を年一回主催し、専門家、行政官による指導、研修を行っています。

Gマーク
安全優良

適性診断を行い

運転特性

  • 注意力の持続性
  • 運転のクセ
  • 安全確認の確実性 など

について診断を行い、細かな指導を行っています。

ドライバーさんからも、「自分がそんな運転の癖をもっているとは思わなかった」、 「注意力や運転動作のスピードが自分が思っているより落ちている」などの新たな気づきがあり、 自分自身の運転を改めて見つめなおす機会となり、安全運転に対する意識が高まっています。

Gマーク
令和7年度 安全衛生方針

当社は、「安全を最優先する」を基本理念とし、事故0を目指し、社会貢献の重要性を認識し、物流企業としての責任意識をもって、
全従業員は安全性の向上に努める。

株式会社シンコー
代表取締役 若林 博喜

SDGs(Sustainable Development Goals)~持続可能な開発目標~

  • 株式会社シンコー×SDGs

ンコーのパートナー様

INFORMATION

新着情報

SERVICE

事業内容

重量物輸送据付事業
精密機械運送据付事業
一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業

株式会社シンコー